1939~

ヒサゴ80年の歴史

~2019

1939

小川封筒店開業

創業者 小川秀信
創業者 小川秀信(51歳) 昭和38(1963)年撮影

1942

小川紙工有限会社設立

1948

小川紙工株式会社に組織変更
主に「和帳・伝票」を開発販売。

小川紙工株式会社の帳簿(自社製品)
小川紙工株式会社の帳簿(自社製品)

1957

「名入伝票」の受注開始
規格化された伝票に店名や社名を刷り込む「名入伝票」のサービスを開始。

当時の店名入伝票の見本帳
当時の店名入伝票の見本帳

現在の名入伝票
現在の名入伝票

1964

ヒサゴ印伝票株式会社に社名改称

商標の入った会社表札
商標の入った会社表札


春日井第一工場操業開始

春日井第一工場内部
春日井第一工場内部

1965

「お会計票(飲食店・小売店用お勘定伝票)」を発売
印刷業者に発注するのが一般であった飲食店用の注文伝票を、業界で初めて既製品化。

お会計票

1972

名古屋本社、現所在地へ移転

新本社ビル完成の案内
新本社ビル完成の案内

1979

「プリンタ用紙」の受注製造開始

この「プリンタ用紙」という商品名は、ヒサゴで使用したのが始まりである。それまでは、コンピュータ用紙、ストックフォームなど印刷業界の用語が主に使用されていた。

1980

「プリンタ用紙」を既製品化
「既製品」で問題になるのは「オリジナリティ」であるが、そこは「名入れ」によって確保した。この関係は現在まで踏襲されており、コンピュータ帳票の「名入れ」では、罫線・項目・タイトルなどの変更を指定できる。

1983

春日井第二工場操業開始

春日井第二工場

1985

素材を生かしたプリントアウト可能なプレゼンテーション用紙「Cra'po」を開発販売
高級感・風合いが感じられるカラー素材紙はその後ロングセラーとなり、現在も用途に応じた様々なバリエーションを展開。

クラッポ使用例

1986

春日井第二工場増築完成

1990

複写伝票を一斉にノーカーボン化
複写伝票の裏カーボンには、再生できない、手が汚れるという問題があったが、ヒサゴは他社に先駆けて複写伝票を完全ノーカーボン化。

デザイン手書き伝票

1992

ヒサゴ株式会社に社名変更
この頃にはOAサプライ商品がヒサゴの売り上げの50%近くを占めるようになっていた。これを機に伝票という分野にとらわれない社名が検討され、ヒサゴ印伝票株式会社から「ヒサゴ株式会社」に社名を変更。

新ロゴマークを紹介するハガキ
新ロゴマークを紹介するハガキ

1999

「mu:vic(ミュービック)」シリーズ発売開始
音楽、映像、コンピュータ関連のラベルをシリーズ化。
現在は「mu:vic'(ミュービックダッシュ)」シリーズとして販売。

「mu:vic(ミュービック)」シリーズ
「mu:vic(ミュービック)」シリーズ

2000

ロゴマークを刷新
人と人とのコミュニケーションをヒサゴの頭文字であるHでデザイン化。

2000年制定ロゴマーク


製造部門が独立し ヒサゴレーベル株式会社(現:株式会社KALBAS)設立

新工場 兼 オフィス
新工場 兼 オフィス(2002年増築)


ヒサゴ株式会社 東京オフィス 恵比寿に移転

2001

ソフト・通信販売部門が独立し TB株式会社 設立


伝票領域に特化したソフトウェアを開発販売


「マルチプリンタ帳票」シリーズ発売開始
長年にわたる帳票開発の経験から、一見些細なことが業務効率に大きな影響を与えることを知りつくしたヒサゴならではの商品。

「マルチプリンタ帳票」のパッケージ
「マルチプリンタ帳票」のパッケージ

2002

ISO9001・14001認証取得

2005

ヒサゴ株式会社 大阪オフィス 曽根崎新地に移転

2006

FSC®(森林管理協議会)CoC認証取得
FSC®(Forest Stewardship Council®:森林管理協議会)の森林認証制度のうち「CoC認証(加工・流通過程の管理認証)」を取得。

FSC認証
FSC認証

2007

ヒサゴオフィスサービス株式会社に社名変更
営業部門が独立し ヒサゴ株式会社 設立

2008

デザインステーショナリー「UN TROIS CINQ(アントワサンク)」発売開始
女性営業職が多いというヒサゴの特徴を活かし、働く女性を主な対象として、営業や出張先での実体験をもとにブックカバー、ブックマーク(しおり)、フォルダ等を開発。

「UN TROIS CINQ」商品写真「UN TROIS CINQ」の商品群

2009

「エコノミーラベル」発売開始
連続給紙可能などのラベルのクオリティはそのままで、廉価版タイプの提供を開始。

「エコノミーラベル」のパッケージ
「エコノミーラベル」のパッケージ


「乙女文具(おとぶん)」発売開始
ボーイズラブをテーマにしたコンテンツをメインに読書用グッズなどの企画・販売を開始。

「乙女文具(おとぶん)」ロゴ画像

2010

「いろラベル」発売開始
スケジュール管理やポイント整理に便利な、名刺サイズの「いろラベル」シリーズを発売

「いろラベル」の商品画像

2012

「もえぶん」発売開始
アニメやコミック、ゲームに関連したグッズを男女問わず幅広いターゲットへ向け提供できるよう「乙女文具(おとぶん)」からブランド名とロゴを変更。

「もえぶん」ロゴ画像

2014

本社ビルを建て替え

ヒサゴ株式会社 社屋

2015

「乙女文具(おとぶん)」「もえぶん」を「キャラクターグッズ」として統合
より多くの人気タイトルで商品化が実現できるよう誰にでも分かりやすい名称・ロゴに変更。

「キャラクターグッズ」の商品画像

2017

ラミネート事業開始
フジプラ株式会社におけるラミネート事業全般を譲受し、フジプラブランドとしてラミネーター、ラミネートフィルムの製品開発・販売を開始。

フジプラ ロゴマーク画像

2018

ロゴマークを変更

ヒサゴ ロゴマーク画像

2019

ヒサゴ株式会社創業80周年
創業80周年を記念してロゴを策定いたしました。
これからも、皆様の机のまわり、身のまわりで役立つ商品を作り続けてまいります。

80周年ロゴマーク

History of HISAGO