ヒサゴ工房

ヒサゴのラベル・名刺・カードの印刷が簡単にできる無料ダウンロードソフト

Q&A

INDEX 1.画面の説明 2. データ入力について 3. レイアウト変更について
4. 画像について 5. 保存・印刷について 6. その他
7. 名刺・カード/ネームシール デザインフォーム・シルバーフィルムテンプレート Q&A

4. 画像について

4-1 『ヒサゴ工房』ではどんな画像が使えるの?
4-2 画像を入れるために、画像スペースを選択、クリックしても、イラストが表示されません
4-3 「画像選択」画面の【初期フォルダを開く】ボタンの「初期フォルダ」とは何?
4-4 「画像選択」画面で【初期フォルダを開く】ボタンを押しても、画像が表示されない
4-5 自分で撮影した写真画像など、おまけのイラスト以外の画像をフォームに入れたい
4-6 画像をスペースに入力すると小さくなってしまうのですが
4-7 編集中の面全体に、写真やイラストを入れたい
4-8 ラベルや名刺の背景を塗り潰したい
4-9 ヒサゴの丸いラベル(OP3018・OP3019・OP3020・CJ882S等)で、丸い図形を描いて、背景を塗り潰した丸いカラーシールを作りたい。
4-10 ホームページや『ペイント』等のソフトで表示させた画像を、『ヒサゴ工房』の画像スペースに簡単に貼り付けたい
4-11 Excelのシートに貼り付けて表示している画像は、ヒサゴ工房に流し込みできますか?
4-12 フォーム画面で画像を取り込んだら、 画像がぼやけて表示される
4-13 ラベルや名刺の背景の塗りつぶしができない
4-1 『ヒサゴ工房』ではどんな画像が使えるの?

『ヒサゴ工房』では、JPEG ・BMP形式(ファイル名の最後に、「.jpg」「.bmp」が付いているファイル)の画像が使用できます。
デジタルカメラの写真などを利用したい場合は、あらかじめ任意のフォルダに、JPEG ・BMP形式で画像を取り込んでおいてください。

『ヒサゴ工房』ではダウンロード・インストールしてお使いいただける、「無料イラスト」をご用意しています。

4-2 画像を入れるために、画像スペースを選択、クリックしても、イラストが表示されません

ヒサゴ工房の無料イラストがインストールされていない場合、下記のメッセージが表示されます。


【OK】を押すと、「画像選択」画面が表示されます。


《ヒサゴ工房用無料イラストを使用しない場合》
右側のフォルダ選択領域から、お手持ちの画像が入っているフォルダを選択します。
左側の一覧に、イラストが表示されます。
次回からは、選択したフォルダが最初に表示されます。

《ヒサゴ工房用無料イラストを使用する場合》
【キャンセル】を押して、「画像選択」画面を終了します。
ヒサゴ工房のイラストダウンロードページにアクセスし、イラストセットアップファイルをダウンロードし、インストールしてください。

4-3 「画像選択」画面の【初期フォルダを開く】ボタンの「初期フォルダ」とは何?

ヒサゴ工房の無料イラストが自動的にインストールされる「ClipArt」フォルダです。

4-4 「画像選択」画面で【初期フォルダを開く】ボタンを押しても、画像が表示されない

【初期フォルダを開く】ボタンをクリックすると、「ClipArt」フォルダが開きます。ヒサゴ工房の無料イラストは、[Clip Art]フォルダ以下の[Back]、[Back_Yoko] 、[CD-R]、[Illust]、[Illust2]、[Tile]各フォルダに収録されています。右側のフォルダ選択領域でいずれかのフォルダをクリックすると、無料イラストが表示されます。

4-5 自分で撮影した写真画像など、おまけのイラスト以外の画像をフォームに入れたい

1.あらかじめ画像を、パソコンの任意のフォルダに保存します。
2.画像スペースをダブルクリックし、「画像選択」画面を表示させます。
3.右側のフォルダ選択領域から、画像を保存したフォルダを選択すると、保存した画像が表示されます。
使用したい画像を選択します。
*使用できる画像の形式はJPEG、またはBMPです。これ以外の形式の場合は、お手持ちの画像処理ソフトで形式を変更してください。

4-6 画像をスペースに入力すると小さくなってしまうのですが

入力した画像の縦横の比と画像スペースの縦横の比が合っていないと、画像スペースの縦横いずれか短い方に合わせて縮小して表示されます。

《方法1》
【モード切替】ボタンをクリックして〔レイアウトモード〕に切り替え、画像スペースの大きさを適正になるように変更してください。

《方法2》
『ヒサゴ工房 Version1.02』より画像を画像スペース全体に引き伸ばして表示することができる、「画像の縦横比可変」機能が追加されました。
1. 【モード切替】ボタンをクリックして〔レイアウトモード〕に切り替え、画像スペースをダブルクリックします。
2.スペースの「書式の詳細設定」が表示されますので、「形式」タブをクリックします。「画像の縦横比可変」にチェックを入れて、【OK】ボタンを押します。

3. 画像の縦横比が変更され、配置した画像スペースいっぱいに画像が引き伸ばされて表示されます。

ヒサゴ工房をバージョンアップされる場合は、こちらのページより「用紙情報更新ファイル」をダウンロードしてください。

4-7 編集中の面全体に、写真やイラストを入れたい

《方法1》
『ヒサゴ工房 Version1.02』より、選択している面の背景に、色を指定して塗りつぶしたり、画像を表示することができる「背景設定」の機能が追加されました。

1. 複数面付けのフォーム(ラベル・名刺用紙など)の場合、全体イメージで、背景を設定したい面をクリックします。

2. メニューバーの[レイアウト]-[背景設定]をクリックします。

3. 「面の背景設定」画面が表示されます。
「背景に画像を表示」を選択し、「画像を引き伸ばす」にチェックを入れます。
【画像を選択】ボタンを押します。ヒサゴ工房の画像選択画面が表示されますので、使用する画像を選択します。 「面の背景設定」画面に戻りますので、【OK】ボタンを押します。


4.編集中の面いっぱいに、選択した画像が引き伸ばされて表示されます。


5.他の面の背景を設定する場合は、「全体イメージ」で面を選択して設定してください。または、背景設定済みの面をコピーして他の面に貼り付けてください。(背景以外の文字なども全てコピーされます)

(注)選択した画像の縦横比は、設定した用紙の縦横比と近い方が、より自然に表示されます。
背景に設定した画像のサイズは、用紙にぴったりのサイズのため、印刷時に少しでもずれると白い余白が入ってしまいます。印刷前にテスト印刷を行い、印刷の位置調整をすることをお勧めします。

ヒサゴ工房をバージョンアップされる場合は、こちらのページより「用紙情報更新ファイル」をダウンロードしてください。


《方法2》
画像サイズを用紙より大きめに、はみ出した状態で印刷したい場合

1.【モード切替】ボタンをクリックして〔レイアウトモード〕に切り替え、画像スペースのハンドル部分をドラッグして、画像スペースを用紙のサイズより大きくします。左上にドラッグして移動させ、フォームを覆うように画像スペースを配置します。

2..画像スペースをダブルクリックします。スペースの「書式の詳細設定」が表示されますので、「形式」タブをクリックします。「画像の縦横比可変」にチェックを入れて、【OK】ボタンを押します。
(参照:4-6《方法2》)

3..【モード切替】ボタンをクリックして〔入力モード〕に切り替え、画像スペースをダブルクリックし、「画像選択」画面を表示させます。

4.右側のフォルダ選択領域から、用意した画像を保存したフォルダを選択します。

5.画像が配置した画像スペースに入力されます。用紙から少しはみだした状態で、全面に画像が挿入されます。

*画像の形式はJPEG、またはBMPです。これ以外の形式の場合は、お手持ちの画像処理ソフトで形式を変更してください。
(注)選択した画像の縦横比は、設定した用紙の縦横比と近い方が、より自然に表示されます。

4-8 ラベルや名刺の背景を塗り潰したい

『ヒサゴ工房 Version1.02』より、選択している面の背景に、色を指定して塗りつぶしたり、画像を表示することができる「背景設定」の機能が追加されました。

1. 複数面付けのフォーム(ラベル・名刺用紙など)の場合、全体イメージで、背景を設定したい面をクリックします。
2. メニューバーの[レイアウト]-[背景設定]をクリックします。


3. 「面の背景設定」画面が表示されます。「色で塗りつぶし」を選択し、【色を選択】ボタンを押します。


4.「色の設定」ボックスが表示されますので、塗りつぶしたい色を選択し、【OK】ボタンを押します。


5. 「面の背景設定」画面に戻りますので、【OK】ボタンを押します。
6.フォーム画面上の用紙の背景が塗りつぶされます。


7.他の面の背景を設定する場合は、「全体イメージ」で面を選択して設定してください。または、背景設定済みの面をコピーして他の面に貼り付けてください。(背景以外の文字なども全てコピーされます)

(注)背景のサイズは、用紙にぴったりのサイズのため、印刷時に少しでもずれると白い余白が入ってしまいます。印刷前にテスト印刷を行い、印刷の位置調整をすることをお勧めします。
(注)一部の環境で、背景として設定した色が印刷できない現象が確認されております。その場合は、お手数ですがQ4-13をご参照ください。

ヒサゴ工房をバージョンアップされる場合は、こちらのページより「用紙情報更新ファイル」をダウンロードしてください。

4-9 ヒサゴの丸いラベル(OP3018・OP3019・OP3020・CJ882S等)で、丸い図形を描いて、背景を塗り潰した丸いカラーシールを作りたい。

『ヒサゴ工房 Version1.20』より色付きの円型描画機能が追加されました。

《方法1》
1.
レイアウトモードで「円」ボタンを押し、ドラッグしてラベルの枠より少し大きめの円を作成します。

2.
「円」のスペース上を右クリックして[スペースの書式設定]を選択します。

3.[書式の詳細設定]画面で[形式]タブを選択し、[枠内]-[塗りつぶす]にチェックを入れて、[色]を選択します。

4.【OK】を押します。
(参照:Q2-23

ヒサゴ工房をバージョンアップされる場合は、こちらのページより「用紙情報更新ファイル」をダウンロードしてください。

《方法2》
ヒサゴ工房の無料イラストを使用する。
1.フォーム画面〔レイアウトモード〕で、フォームを覆うように画像スペースを配置します。(参照:Q4-7《方法2》)

2.画像スペースをダブルクリックし、「画像選択」画面を表示させ、ヒサゴ工房の無料イラスト[Clip Art]-[CD-R]フォルダから、お好みの円形のイラストを選択します。


3.画像スペースに円形イラストが入力されます。

《方法3》
円形画像を他のソフトで作成し、ヒサゴ工房で使用する。
ここでは、Windowsに標準でインストールされている『ペイント』を使用した方法を紹介します。

1.デスクトップの左下、[スタート]から、[プログラム]-[アクセサリ]-[ペイント]を選択します。
2.『ペイント』を起動し、メニューバーの[変形]-[キャンバスの色とサイズ]をクリックします。「キャンバスの色とサイズ」が表示されます。塗り潰したい用紙のサイズよりも少し大きめの正方形のキャンバスサイズを設定します。


3.カラーボックスから「色」と、オプションボックスの塗りつぶしオプションの種類で3番目(一番下)を選択します。ツールボックスの【だ円】ボタンをクリックします。
[Shift]キーを押しながらキャンバスをドラッグすると、選択したカラーで塗り潰した円が描画できます。


4.画像を任意のフォルダに保存します。
5.『ヒサゴ工房』のフォーム画面〔レイアウトモード〕で、フォームを覆うように画像スペースを配置します。(参照:Q4-7《方法2》)


6.【モード切替】ボタンをクリックして〔入力モード〕に切り替え、画像スペースをダブルクリックし、「画像選択」画面から、保存した円の画像を選択します。
7.画像スペースに円形画像が入力されます。

4-10 ホームページや『ペイント』等のソフトで表示させた画像を、『ヒサゴ工房』の画像スペースに簡単に貼り付けたい

1.貼り付けたい画像を選択し、メニューバーの[編集]-[コピー]を選択します。(マウスの右クリックメニューからもコピーできます。)

2.『ヒサゴ工房』のフォーム画面〔入力モード〕で、画像スペースを選択します。メニューバーの[編集]-[貼り付け]を選択します。(マウスの右クリックメニューからも貼り付けできます。)

3.コピーした画像が画像スペースに貼り付けられます。

*ホームページ上の画像で、メニューバーの[編集]-[コピー](マウスの右クリックメニュー[コピー])が出来ない画像は、貼付けで来ません。

4-11 Excelのシートに貼り付けて表示している画像は、ヒサゴ工房に流し込みできますか?

Excelのシート上の画像は、ヒサゴ工房に流し込み、貼り付けは出来ません。
Excelのシートに挿入した元の「JPEG」「BMP」形式の画像を、画像選択画面から指定して画像スペースに挿入(参照:Q2-2)してください。

4-12 フォーム画面で画像を取り込んだら、 画像がぼやけて表示される

『ヒサゴ工房』では、フォーム画面に画像データを取り込む場合、表示や処理に時間がかかってしまうのを避けるため、画質を落として表示します。このため画像がぼやけて表示されますが、印刷の際は元の画質で印刷しますのでご安心ください。

4-13 ラベルや名刺の背景の塗りつぶしができない

2015年7月現在、一部の環境で、名刺やラベルなどで背景として設定した色(参照:4-8)が印刷できない現象が確認されております。その場合は、お手数ですが以下の方法で背景の塗りつぶしを行ってください。

1.Windowsに標準でインストールされている『ペイント』を起動します。

2.カラーボックスから色を選択します。(例では黄色を選択しています)
キャンバスのサイズが大きすぎる場合は、周囲の「□」をドラッグして調整します。


3.[塗り潰し]ボタンをクリックし、キャンバス内をクリックします。
選択した色でキャンバスが塗り潰されます。(例では黄色で塗り潰されました)


4.塗りつぶしたキャンバスの画像を名前をつけて、JPEGまたはBMP形式で任意のフォルダに保存します。
(例では「Yellow.jpg」とファイル名をつけ、デスクトップに保存しました)

5.背景を塗りつぶしたい品番のフォームを起動します。
【モード切替】ボタンをクリックして〔レイアウトモード〕に切り替え、画像スペースのハンドル部分をドラッグして、画像スペースを用紙のサイズより大きくします。左上にドラッグして移動させ、フォームを覆うように画像スペースを配置します。


6.画像スペースをダブルクリックします。
スペースの「書式の詳細設定」が表示されますので、「形式」タブをクリックします。
「画像の縦横比可変」にチェックを入れて、【OK】ボタンを押します。(参照:4-6《方法2》)


7.【モード切替】ボタンをクリックして〔入力モード〕に切り替え、画像スペースをダブルクリックし、「画像選択」画面を表示させます。

8.右側のフォルダ選択領域から、用意した画像を保存したフォルダを選択し、背景にする画像を選択します。
【OK】ボタンを押します。(例ではデスクトップに保存した「Yellow.jpg」を選択しました)


9.画像スペース全面に画像が挿入され、背景が塗りつぶされた状態になります。文字を入力します。

*『ペイント』の操作方法についての詳細は、ご自身のパソコンで『ペイント』の「ヘルプ」をご参照ください。

こちらで問題が解決しない場合は、
お手数ですが「ヒサゴ工房お問合わせ」より必要事項をご記入の上、お問合わせください。